愛すべきグレー ~たまにお出かけ日記~

小学生(高学年)育児ing。話題or穴場な遊び場リサーチ好きの一方で、実のところはインドア派。

小学校生活

こどもと学ぶ自転車交通ルールアプリ「輪トレ」

学校から貰ったお手紙で「東京都自転車安全学習アプリ」というアプリの存在を知りました。 youtu.be 自転車安全利用教育を推進するため、事故事例やルール・マナーの学習に加えて、発進や停止、障害物を避けるなどの自転車走行の体験学習が可能なスマートフ…

親の会(不登校)に参加してみました

気付けば療育を卒業して1年強。そろそろ同じ立場のお仲間とお会いしたり話したりしたくなったのかもしれません。今回初めて「不登校親の会」なるものに参加してみました。 ◆不登校親の会 規模、形式とコンタクト方法 不登校親の会全般について調べてみると…

ネットルールを子どもが楽しく学べる本はどれ?

物語系の書籍には一切触手が伸びない高学年男子の息子ですが…。最近1人で熟読していたのは意外にも子ども向け実用書でした。 学校では教えてくれない大切なこと 12 ネットのルール 旺文社 Amazon 「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズ!フルカラー…

危険生物好き男子におすすめ!「いきなりピンチ!君ならどうする?!危険生物編」

相変わらず読書苦手な小4男子ですというより、私と好みの本の種類が真逆!物語よりも図鑑や理系的な内容が好き。「危険生物」「バトル」「攻撃」 こんなワードが好きな息子がなんとか興味を持ってくれた本がこちら。 いきなりピンチ!君ならどうする!?危…

【小児歯科】「削らない虫歯治療」の良し悪し

自分も子どもも何軒もの歯科医院に通院してきましたが、今通院している歯科はかなり「削らない虫歯治療」を推進してくれていると感じます。子ども時代から虫歯=削る、しかされて来なかったので、「ほぉ、そういう考え方もあるのか!」と驚きでしたし、子ど…

「目標が高い子」に有効な3つの施策

息子は「学校の勉強が難しくなってきている!」と焦りを感じているようですが、私からすると疑問を感じるのです。なぜなら学校のテストはいい点を取ってきているから。(正直、カンニングしているのでは?と疑ったことすらあります、酷いけど…。でもルール厳…

起立性調整障害疑いで受診した結果

ここ数日、朝起きてもまたすぐ寝てしまう、声をかけても目をつぶりながら返事をする…。明らかに朝眠そう…。学校に行けないくらい朝起きれなくなってしまって、頭をよぎるのは起立性調整障害なのでは??ということ。 午後にはすっかり元気になっているので、…

子どもの成績を上げる方法?!(歴代担任からのアドバイスまとめ)

先日、1学期の個人面談を無事終えてきました。担任の先生が成績をつける基準をとても分かりやすく教えてくださって!「だからこの成績なのか!」と理解もできたし(良くも悪くも)、過去の担任からのお言葉も走馬灯のように蘇ってきました。せっかくなので…

早寝強化月間のためのあらゆる施策

私の毎日の憂鬱、それは子どもが帰宅してから夜寝るまでの時間自分自身の小学生時代は、帰宅したら宿題をパァーっとやってしまってあとはゆっくり過ごしていたのだけれど…。息子は帰宅したらまずゆっくり休みたいタイプ。帰宅して早々に宿題をやるよう勧める…

令和の小学校プール授業は昭和時代とこんなに違った…

子どもの小学校でプールの授業が始まりました。「ねぇねぇ、プールの授業どんなだった~?」と根堀り葉堀り聞いたら、私の経験した昭和の小学校プール授業とあまりに違い過ぎて驚いてしまいました!!①バディで手を繋がない私のなかで学校プールと言えば「バ…

【小学校低学年】問題の質が良い!無料プリント学習まとめ

昨日は、文部科学省がまとめてくれているプリント学習を一通りチェックしてみました。実際子どもにやらせてみて、よかったプリントは… ▽総合的な復習にちょうどよいと感じました。文字間隔が広いので、読みが苦手な子にも解きやすいのかも。算数が得意な息子…