愛すべきグレー ~たまにお出かけ日記~

小学生(高学年)育児ing。話題or穴場な遊び場リサーチ好きの一方で、実のところはインドア派。

【小3冬休み】宿題と家庭学習の様子

◆小3冬休み宿題と家庭学習
宿題は少なめ。
タブレットで回答する問題集
・書き初め
・家でのお手伝い

以前の私だったら、
「勉強量が少ない!」と毎日の課題を
追加していたところですが、
最近は長期休暇=ゆっくり休んでもらう期間
としています。

子どもの様子を見て、余裕がありそうなら
漢検の漢字をプリントしてやらせたり
することもたまに…というくらい。
参考書を買わなくても無料でダウンロードできるので
おすすめ☟(3年生で10級は簡単すぎるけど💦)

print.ejuku.com\\

あとは、国語と算数の教科書で3学期何やるかを
確認する作業をサーっとすることはしています。
国語の教科書は一度読み聞かせて、
息子の得意な算数はなんとなくできそうか確認して
終了。こちらとしても見通しが立って安心。

家庭でのお手伝いは、家の近くのゴミ捨て場まで
ゴミを捨てに行ってもらったり、量が多い時は
運ぶの手伝ってもらったりというのをやって
もらっています。
もう少し大きくなったら、ゴミをまとめる
ところからやってもらいたいものです。

◆お年玉の使い道
少子化のせいなのか、私の子ども時代よりも
多くお年玉を貰っているような気がします。
子ども本人はゲームソフトが欲しいそうなのですが、
なんせクリスマスにサンタさんからゲームソフトを
貰ったばかり。飽和状態になってしまうので、
手元にあるゲームに飽きてしまったら新しいものを
買おうと約束しています。あとしっかり貯金も
しようということも。
もう少し有意義に使えたらと思いつつも、
幼少期から自分の「好き」を追求して欲しいので
ゲームまみれにも容認しています。

◆ゲームで勉強
机に向かっての勉強とは違いますが、
テレビゲームでも勉強はできると思ってます。

桃鉄は地名や名産品などが覚えられます。
息子はすっかりマスターしていて
私より地理に強いかも…。
貧乏神が付いても我慢するとか、
負けても我慢する訓練にもなります。
男の子の「負けたくない」という
気持ちの強さは本当にスゴイ…。
近いうちに息子に様々なことで
勝てなくなりそうな日も近い予感。

 

お子さんの特性によって向き不向きも
あると思うのですが、うちの子は
負けたくない一心で大人と同じレベルに
なるまで何度もトライしている
やわらかあたま塾」。

推測して回答する問題、
暗記して答える問題、
算数や理科的な問題、
知能テストのような問題があって、
「これで遊んでくれるならずっと
やっていてもいいよ」と言えるくらい
の良問題!

親子のゲーム時間は
こういったゲームで遊んで
過ごすことが多い冬休みです。