愛すべきグレー ~たまにお出かけ日記~

小学生(高学年)育児ing。話題or穴場な遊び場リサーチ好きの一方で、実のところはインドア派。

【絵が苦手な子】宿題の合間に、ゆるーくお絵かき特訓

例年よりも短い夏休みですね💦
学年が上がったせいなのか、
宿題の量が昨年度より多く
感じています…。

計算すると、
1日1ページでは
とても終わらない!

自分自身の宿題なら、
自分が頑張ればいいだけの話ですが、
「子どもが宿題をやるのをサポートする」
って、自分だけの努力では何もならないので
難しいなあと思います。


勝手にプレッシャーを感じて、
夏休み初日から胃が痛くなっていました…。
それに、計算や漢字ばかりだと
子どもの飽きも早い💦

気分転換を兼ねて、我が家では
勉強がある程度終わったら
こちらのワークをやったりしています。

 

 Amazonでポチりました。
単品注文なら郵便ポストに入れてくれるので、
受け取りも楽ちん且つ安心です。
「置き配指定」にしてもよし。

 

 

このワークは、
絵が得意な子には不要な代物だと思います。
でも普段、絵を描かない。
絵が苦手。
どう描いたらいいか分からない。
という子には、
ある程度の指針になりそう。


「物の形のほとんどは、
○△□の組み合わせでできている」
という理論から、
虫や動物、乗り物などの絵が
描けるようになるそうです。

 

 

f:id:writerami:20200810075812j:image

こんな感じの見本を見ながら、
隣のページに練習できます。
(「アメトーーク!」の
「絵心ない芸人」に教えてあげたい…)

余白が広いので、
「ライオン書きなさい!」ではなく
思いつきでいろいろ自由に描かせています。
好きなゲームのキャラを描いてみよう!とか。
盛り上がります。
やっぱりそういったものの方が、
圧倒的に上手く描けるのが驚きます。

f:id:writerami:20200810075816j:image

息子と私で描きました☝


幼稚園の先生、療育の先生などから
「絵はある程度、才能?で決まる」
というようなことを言われた記憶があります。
得意な子、苦手な子それぞれだから
仕方ないという先生達の見解でした。


私としても無理に伸ばそうとは
思っていませんが、例えば…

・人間の胴体が描けない。
・絵日記がお手上げ状態。
・そもそも○△□が綺麗に描けない…。

「絵が描けない」というよりも、
「描く」困難が多少あるので
その辺の「困り感」は
ある程度の練習でもう少し
なんとかなるのではないかと
思っています。


ザ・女の子代表?の私は、
小さい頃から毎日のように絵を描いていたし、
テレビを観ながらドラえもんだったり
コロ助だったりのキャラクターを
模写したりしていたので、
今でも割とササーッと描けるのです。

そんな自分と比べると、
息子は普段、絵を描くことは皆無!
そりゃ上手くならないと思うのです。


このワーク、
6歳以上編もあるらしいのですが…。

 今の息子には、3歳~編で十分でした(;^_^A
それに、数日練習したからといって
すぐ描けるようになるわけではなく。
(宿題の絵日記で、さっそく反映できる!
と期待しましたが💦)

「毎日絶対やるぞ!」だと、
楽しくなくなってしまうので、
余裕があるときにお遊び感覚で
トライしています。

 

お題「これ買いました」