愛すべきグレー ~たまにお出かけ日記~

小学生(高学年)育児ing。話題or穴場な遊び場リサーチ好きの一方で、実のところはインドア派。

読み書き苦手な小2児童の様子

子どもの学校の宿題について続編。
前の日は用事が多かったから疲れて
宿題がなかなかできなかったのかな?
と思い。

翌日は下校後は口うるさい事は言わず、
何時間も自由にさせて、
「○時になったらはじめるよ?」
「そろそろやろうか?」
とさりげなく
カウントダウンしても
全く響かず。

こんなこと言いたくないと
思いながら、鬼のように
何度ハッパをかけても
動かず…。何十回言っても
無視されて。
(※いつもはそんな子じゃない)
そこはかとなく感じる異変…。

 

机に向かわせるまでに
かなりの労力と時間を使って、
いざ宿題を始めるも
机の上で何度も寝転がってしまう息子。
想定よりもかなり早いペースで
「書くこと」の限界が来てしまった
と悟りました。


1年時と比べると、
かなり書く量が多いし
ノートのマスも小さい。
算数の授業ではなぜか、
問題文も全部書かなければ
いけないらしく。
「書くのが苦手」な子にとっては
きっと地獄。


タイミングを見計らったかのように、
予約をお願いしていた相談機関からも、
再開するので予約をとりましょうと
電話が。

まずは私だけが訪問して、
過去のwiscなどの結果を見てもらって
どの検査を受けるべきか判断してもらう
ようです。

当初、相談の電話をしたときは
「ちょっと心配」くらいだったのが
1か月も経たないうちに
「だいぶ心配」になってしまったので
このハイペースが怖い。。。


そうこうしている間に、
来週から通常授業再開。
「6時間授業なんて大丈夫なの?」
と心配を口にしていると
パパからは「俺が息子の気持ちを
せっかく盛り上げているんだから
そういうこと言わないで」と。
「ずっとお家によりも
学校の方がラクだよー楽しいよー」
と息子を洗脳していたからです。


純粋な息子の気持ちを
盛り上げるだけ盛り上げて
自分の手柄にできて良いでしょうが、
こっちは「書けない苦しみ」に直面したり、
朝、やたらくっついてきたり甘えてくる息子を
なだめ受け止めている日々なので、
安易に「大丈夫だよ~」なんて言えず。
夫婦でポジティブ路線だと
息子が本音・弱音を吐けないのではないかと
いう意図もあってのことなのですけどね。

夫婦でも「息子」を見ている時間や見える
角度が違うので仕方がないのかもしれませんが、
イラッとしてしまう今日この頃ヽ(`Д´)ノ


ちなみに宿題を早々にギブアップ宣言されて
どうしたかというと、休憩を挟んで時間を空けて
やらせてみるとなんとかうまくいきました。
当面はこの作戦でしのぐ予定。

友達関係は2年生になって良好で、
そこは安心しているところです。
昨年度は休み時間、
何をしたらよいか分からず
困ったようにふらふらしていましたが、
今は休み時間になると「心の友」の元へ直行!
自分から話しかけているというのだからオドロキ。
一方的に話していないかちょっと心配ですが💦


「友達と待ち合わせして帰らないでください」
と言われたようで!
少し距離を取って下校していたので
問い詰めたらやっと判明しました。
コロナの影響がこんなところにも。