愛すべきグレー ~たまにお出かけ日記~

小学生(高学年)育児ing。話題or穴場な遊び場リサーチ好きの一方で、実のところはインドア派。

変わりゆく父子関係

パパと子ども。幼少期は仲睦まじげだったのに、なんだか最近小さなぶつかりが増えたなあと思っていました。そんな折、先生方からも「これからの時期、例えば中学校入ってから、子ども(特に男の子)はお母さんに言えない悩みが増えてくる。そんなとき必要なのはお父さん!」と、暗になのか公になのか…お父さんの手が必要ですよと言われる機会が増えてきました。

それでいて現実はというと、口が立つようになってきた子ども。パパが話したいタイミングと子どもが話したいタイミングが必ずしも一致するわけではなく…。あぁ、いろいろと難しいなぁと思っていたところにテレビを観ていたら目から鱗ボロボロ!

NHK「おとなりさんはなやんでる」でパパと子どもに関する特集でした。

www.nhk.jp

小学校高学年から中学生に入れば皆同じ悩みを抱えるのだなぁ!と非常に共感、そして安堵。番組を観て思ったのは、今のパパママはひと昔前のお父さん像(サザエさんの波平みたいな?)が固定概念にあって。自分のお父さんがそうだったという人も多いのかも?!お父さんとしてこうあらねば!と頑張っている人も少なからずいるのかなと感じました。

お父さんとしてもどのように振る舞ったり、家族にどう対応していいか迷ったり困っている人も多いんだと思います。でも男ってもんは気軽に相談できねえ!という想いなのかもしれません。

なぜ思春期の子どもは親のことを「うざい」と思うようになるのか、視聴していて「あぁ自分もそんなときそんなこと思っていたなぁ」と振り返ったりもできました。母としては迷う事も多い思春期子育てですが、改めて勉強になった回でした。

番組を見逃してもここから詳しい内容を読めるので必見です。

お父さん、すぐ怒らないで! - おとなりさんはなやんでる。 - NHK