愛すべきグレー ~たまにお出かけ日記~

小学生(高学年)育児ing。話題or穴場な遊び場リサーチ好きの一方で、実のところはインドア派。

キッザニア甲子園に行ってみた from東京

USJに行った翌日、キッザニア甲子園へ。
オープンと同時に入場は諦めました。

最寄り駅は甲子園駅なのですが、

f:id:writerami:20200103154449j:image

阪神甲子園球場が目の前にありました!

 
f:id:writerami:20200103154446j:image

 

キッザニア甲子園アクセス

阪神電車「甲子園」駅下車、「東改札口」から徒歩14分

とあったので、駅からタクシーを走らせたら
あっという間過ぎて、申し訳なくなるくらいでした;
しかも歩いたほうが近道だったような。
ま、スーツケースもあったのでよしとしました。

f:id:writerami:20191225112858p:plain
タクシーの運転手さんいわく、
「朝は駅からキッザニアに向かって
ダッシュしている人いますよ」
とのこと。

キッザニア甲子園入場

キッザニアは初めてですか?」と
聞かれ「はい」と答えたですが、
「甲子園は初めてです」と言えば
よかったなと思いました;

ららぽーと側で受付を済ませてから、
隣のキッザニアの建物へ入るシステムなので、
ちょっと不思議な感覚。

毎度思うのですが、

オープンしてから入場すると
JOBカードに名前などを書く

タイミングがない…。
ボールペンを持って行くのを忘れた場合は、
インフォメーションやお仕事先の受付で借りています。

f:id:writerami:20200103154537j:image

キッザニア東京キッザニア甲子園 の違い

f:id:writerami:20200103161416j:plain




キッザニア甲子園は地下があったり、
キッザニア東京にはないお仕事もけっこうあって
とても新鮮でした。

キッザニア東京にはないお仕事)
・すし屋
・ペイントウォール
・レコーディングスタジオ
・ファッションブティック
・パスタスタンド
・ファーマーズセンター
・理容店
・水道施設
・ホースセンター
・冷蔵サポートセンター

 

東京よりもお仕事の幅が広いですよね!
また、大人も一緒にできる
「お仕事ではない体験コーナー」も大阪のみ。
プログラミング体験だったのですが、子どもは
パパママとできて大喜びでした。
※ただ撮影禁止でした

f:id:writerami:20200103154635j:image

全体的な街の作りは同じなものの、
ピザーラのある階が違ったりして混乱したので、
しょっちゅうキッザニア東京に行ったり、
キッザニア甲子園に行ったりと
交互に行くのはあまりおすすめではないなと
感じました。


また、キッザニア東京で食事をするとなると
・RF1
ピザーラ
モスバーガー
シャウエッセン
の選択肢しかないのですが、
キッザニア甲子園では
ベーカリー(DONQ)の実店舗が
あるので、羨ましかったです。

 

f:id:writerami:20200103154703j:image

 

さすが食の大阪。
たこ焼き屋さんもあって欲しかった!


キッザニア東京と同じお仕事、内容は同じ?
キッザニア東京にもあるロボット研究開発センターに
行ってみたのですが、仕事内容が東京と大阪では少し
異なっていました。
全く同じだとつまらないなあと思っていたので、
見学している保護者視点としても◎!
f:id:writerami:20200103154821j:image
また、はとバスではなく神姫バスだったり
キッザニア甲子園ならではの箇所をいくつか
見つけることができました。
隠れミッキーを探しているみたいで面白かったです☆

f:id:writerami:20200103155006j:image

 

キッザニア甲子園ならではのお仕事、体験してみた
せっかくなのでキッザニア甲子園ならではのお仕事を
子どもに体験させたい!と子どもにゴリ押しして
なんとかやってくれたのはまずホースパーク。

本物の馬に乗るのではなく機械馬?ですし、
画面を見ながらなので、まるでゲームみたい。

 

f:id:writerami:20200103155046j:image


子どもとしても「やってみたら楽しかった」
んだと思います。
何より衣装が可愛くて。
男の子はまるで王子様!

f:id:writerami:20200103155419j:image

 

またまたゴリ押ししてやってもらったのが、
ウォールペイント。

(入場してから30分くらいは未だに「場慣れ(ただ何もせず
その場に慣れる)」が必要。最近やっと「やってみたら?」
と猛プッシュすると、何度か「イヤ!」と言うものの、
後から「やっぱりやってみる…」と言うようになりました)



本物のペンキで壁に色を塗る
という、まさに普段なかなかできない体験!


f:id:writerami:20200103155520j:image
本物のペンキのため体験場所が1Fと2Fを交互に使う
システムのようで…。体験が2Fになってしまうと、
保護者からはとても見づらく
それがちょっと残念ではありました。

f:id:writerami:20200103161424j:image

また、子どもが一番興味を持っていたすし屋さんは
予約することができず断念。
ただ、帰宅してから学校の図工の時間に粘土でお寿司を
作ってきたり、食べたことのないお寿司を「食べる!」と
チャレンジしたり、体験しなくてもまずは「見る」だけでも
子どもの興味って伸ばすことができるんだなと
ちょっと感動でした。

 

 

◆最後に…
その日に東京に帰らなければいけなかったので、
出来るお仕事の数はけっして多くはなかったのですが…。
大事なのはきっと数じゃない。
キッザニア甲子園でしかできない体験がたくさんできて
貴重な時間を過ごすことができました。

そうそう、持参したスーツケースは有料ロッカーに
預けることができたので手ぶらで楽ちんでした。

後ろ髪を引かれながら退場。
いつかまた来たいね、と思いながら
「そういえば今月はもともと、12月末にキッザニア東京
予約していたから3週間もしないうちにまた行くんだ…」
と大事なことを思い出しつつ、東京に戻りました。


f:id:writerami:20200103161420j:image
キッザニア甲子園のツリー。
季節感を感じられました。