愛すべきグレー ~たまにお出かけ日記~

小学生(高学年)育児ing。話題or穴場な遊び場リサーチ好きの一方で、実のところはインドア派。

HSC・繊細な子特集の雑誌と小3理科社会に向けて

普段は午前中のうちに
用事は済ませておくのですが、
夫が早く帰宅したときには
子どもを任せて雑用巡り。

この日はどうしても買いたいものが
ありました。

AERA with Kids 2021年 春号

AERA with Kids 2021年 春号

 

 【特集】
*もっとラクになれる!繊細っ子相談室
*個性を伸ばす!ほめ方叱り方
 声かけで思考力アップ
*3年生からの理科社会
*本特集

もう全部当てはまり過ぎて、こんなに共感できる特集
なかなかないかも…と思うくらいでした。

f:id:writerami:20210306161533j:image

f:id:writerami:20210306161539j:image
繊細っ子の特質もまとめてくれており、
特性のある子という理解はありましたが、
改めて「息子もHSCなんだなぁ」と。
私もHSP診断ではほぼ全問当てはまるので…。

いつもなら時間に追われて、買いたい本だけ買って
書店を出るのですが、時間があるからと
ゆっくり他の本も見て回れました。
BGMではジャズが流れていて素敵な自分時間を
過ごすことができました✨
う、嬉しい…。

夫に子どもをお願いするのって
「どうしてもな時」に限っていましたが、
積極的にでも用事を作ってお願いして、
自分の時間を作ることが必要かも、と
思うのでした。

お医者さんの友人いわく、
時間を気にしないことが何よりの
リラックスになるんだそうです。

 

小2から小3になるにあたり、
理科社会も心配でしたが、
特集を読んで
こういう風にしてあげたらいいんだなぁと
いうコツが分かり一安心。

翌日、自宅の庭で遊んでいて
「お庭の変化を探してみよう!」と
理科的なクイズを出してみたり
してみました。

花から絹さやが出来ているのを発見。
f:id:writerami:20210306164332j:image

 花のつぼみを見つけたり、
いつのまにか咲いている鉢植えを観察したり。
冬から春になったお庭の変化を
気付くことができました。

 

f:id:writerami:20210306164337j:image

家族でEテレ大科学実験」や
「ふしぎがいっぱい[理科小3]を観ると、
息子は1人でも録画したものを観るように
なりました。

www.nhk.or.jp

少しずつではありますが、予習して
見通しがつけばいいなぁと。
きっとそれが自信にもなるので。


進研ゼミも既に理科社会を
勉強っぽくない方法で少しずつ
取り入れてくれているので、
助かります。
4月号は鬼滅の刃とコラボしてくれて
いるのでこれまた楽しみです。

お題「リラックス法」

お題「我が家の本棚」