愛すべきグレー ~たまにお出かけ日記~

小学生(高学年)育児ing。話題or穴場な遊び場リサーチ好きの一方で、実のところはインドア派。

子連れで楽しめる都内のスーパー銭湯に行ってきました

所用で出かけた帰りに、
以前から気になっていた東京近郊の
スーパー銭湯に家族で行ってきました。
荻窪なごみの湯」さんです♨

スーパー銭湯”と言ったら、
関東最大級の「スパジアムジャポン」に
行きたかったわけですが、
土日はとても混んでいるということで断念😢
(いつか気合い入れて行ってみたい!)

※ちなみに都内最大級のスーパー温泉は
テルマー湯」だそうです。

これらの情報を見てしまうと
荻窪だし…」とあまり期待せず
だったのですが、それが逆に功を奏しました。


***「なごみの湯」詳細***

◆アクセス
JR荻窪駅西口から本当にすぐ!
駐車場・駐輪場完備でアクセス最高でした。
「え、もう着いたの?」とリアルに言いましたw

正面玄関

◆施設
施設内も綺麗です。
特に女湯はリニューアルしたばかりとのこと。
都会的なスーパー銭湯をまさかこの荻窪
体感できるとは!と驚きでした。

ヴィヒタズフォレスト

◆子連れ入浴について
子どもNGのスーパー銭湯も一定数ある中で、
「なごみの湯」さんは子ども(幼児)もOK!
尚、小学2年生以上は男湯です。

施設内の雰囲気は静かで、割と大人な空間なので
子連れでスーパー銭湯デビューには少しリスキー
かもしれません。特に男湯は混んでいるらしいです。
このコロナ禍で入浴時はおしゃべり禁止のポスターも
貼られているので、静かに入れる子なら大丈夫かと。

◆客層
カップル、男性客が目立ったように感じました。
子どもは全く見掛けずその日はうちの子一人のみ。
でも子ども用の室内着(作務衣)もしっかり用意
してもらえます♡

 

◆温泉
シルキーバス、ジェットバス、水風呂、露天風呂、
超高濃度炭酸泉と風呂数も多く、たっぷり楽しめました!
特に超高濃度炭酸泉が良かった…✨

超高濃度炭酸泉
その日は1日中、足の血の巡りが明らかに良くて
冷え性改善をここまで体感できたのはなかなかない事でした。
(炭酸泉は長く入れるように少しぬるめ設定)

 

露天風呂は誰も居なくて貸し切り状態。
なんと裸で白い椅子に寝転んで外気浴できます。
かすかに聞こえる電車の音。
裸で太陽の光を浴びるってなかなかないことなので、
なんだか刺激的なリラックス法でした。

外気浴スペース

◆サウナ
ハーブサウナと通常サウナがあります。
通常タイプの方はテレビも付いていて快適!
ついつい見入ってしまうので気を付けないと。
(倒れてしまう人もいるそうです…)

ロッキーサウナ


岩盤浴

通常料金に追加するとさらに岩盤浴
楽しめます!施設内はかなり涼しい温度設定でした。
岩盤浴で身体が温まった人に合わせているのかと。
岩盤浴も何種類かあり、女性専用岩盤浴まで!
岩盤浴プランは中学生以上からなので、
子連れでは入ることができませんでしたが
いつか私一人で行くときにはぜひトライしたい…と
思うのでした。

岩盤浴彩

 

◆お食事
施設内に食事処も併設されています。
館内着で行けるので、洋服汚さないかなと
気を使う心配もなくまさにリラックス。
冷え性の人は靴下を履いて行った方がいいかも。
席は密にならないよう配置してくれていました。

レストランしおん
食事は三元豚のとんかつ定食(おろしポン酢)
が美味しかったです。(焼きそばは残念)


◆支払い
館内の自動販売機も食事も全て、
腕につけているロッカーキーをかざして支払いOK。
子連れ入浴+食事(がっつり)+ビールで
トータル約1万円ほどでした。
総額となるとやや高く感じますが、
都内でこれだけ満足できて1万円以内なら
旅行行くよりコスパがいいのでは?とすら感じました。

 

◆「デトックス」との再会
女湯はかなり空いていて、初めて来た私は
「どこにどう入ればいいのかな?」と戸惑うほど。

普段、家のお風呂では子どもと一緒に入るのですが
学校の話を聞いたり、しりとりをしたり、「見て!」
と連呼するので見てあげたり。甘えて「身体拭いて?」
「着替えさせて?」と未だに言うのでなかなかゆっくり
温まれない😢😢😢ので、一人でぼーっとお湯に浸かれて
かなりプレミアムな時間を過ごすことができました。

効能などが書いてある看板を入浴しながら見ていて
ハッとしたデトックスという文字。
知っている言葉のはずなのに、何このお久しぶり感!
と静かなる衝撃…。ママになる前はよく岩盤浴行ったり、
よもぎ蒸しに行ったり積極的にデトックスすることもあった
はずなのに。

子どもも小学校中学年に差し掛かろうとしている今、
私に必要なのは再びのデトックスなのかもしれないと
感じるのでした。

「友の会」に入会すると通常料金が割引…。
もう「なごみの湯」に行ったのは何日も前のことなのに、
何度もパンフレットを眺めてしまいます…。

 

 

お題「リラックス法」