愛すべきグレー ~たまにお出かけ日記~

小学生(高学年)育児ing。話題or穴場な遊び場リサーチ好きの一方で、実のところはインドア派。

キッザニア東京・平日2部の攻略方法! ~何時から並ぶ?豊洲ららぽーとでの過ごし方まで~

キッザニア東京の基本情報

 

 

キッザニアとは?


キッザニアは楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる「こどもが主役の街」!
体験できる仕事やサービスは、100種類。本格的な設備や道具を使って、こども達は大人のようにいろいろな仕事やサービスを体験することができます。
約2/3のこどもサイズで作られた街には、現実社会で目にするお店や乗り物がいっぱいあります。銀行や警察署など約60のパビリオンがあり、消防車や救急車も走っています。ユニフォームを着たら、いよいよ仕事体験のはじまり!

→筆者が思う、キッザニアの魅力
・大人が手伝うことはできないため、自発性が身につく
・色々なお仕事ができ興味の幅が広がる
・それぞれのお仕事で制服を着ることができて子どもも楽しく、大人も胸キュン
・英語が身につく(英語で説明するお仕事もある〉
・子どもの適職が見えてくる
・「はたらく」が体感できる

 

 

キッザニア東京へのアクセスと注意点


東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲 ノースポート3階

å¨è¾ºãããå°å³

※注意※
大抵、初めて行く方はららぽーと豊洲前のアネックスビルに間違えて入ろう
とします。アネックスを通り越して、信号を1つ渡った先にキッザニア
入っているららぽーと豊洲があるので気を付けましょう!

 

キッザニア東京の第2部に行くなら、何時から並ぶ?
第2部は16:00から並ぶことができますが、
事前に整理券を貰うこともできます。
整理券はなんと10:15~配布開始。

我が家は10時半ごろキッザニア前に到着しましたが、
整理券番号はCの15番あたりでした。

整理券をもらうと15時半から入場することができ、
1つ目のアクティビティを予約することができます。

10:15以前に並べば、A,Bあたりに行ける可能性はあります。

↑このような整理券が入ったネックプレートを
貰うことができます。

ちなみに豊洲ららぽーとの営業時間は10時からです。

平日のためかママと子どもで来ている家族が多かったです。
またママが並んで、パパと子どもは別の場所で待機している人も。

並ぶ→整理券配布→支払い→JOBカードなどを貰う、
という流れでした。



キッザニア東京、第2部開始までの楽しい過ごし方

早い人だと10:15には整理券ゲットできますが、

15:30までの5時間程度、どこかで待っていなければいけません。
第2部開始まで過ごすおすすめスポットをご紹介します

mitsui-shopping-park.com


キッザニアで整理券を貰ったあと、キッザニアを背にして
まっすぐ進むと同じフロアにレゴショップがあります。
店内ではレゴで遊べるスペースが!
ランチ前に少しここで時間を潰すことができます。
とはいえ、店員さんも常にいるので長時間は厳しいかと。
椅子はありません。

 

・ランチにおすすめ!グランビュッフェ豊洲

ã°ã©ã³ããã㧠- ã¡ã¤ã³åç:


同じく3Fにあるのがグランビュッフェ豊洲
他にもいろいろ飲食店はありますが、偏食が強いお子さんの場合
特におすすめです。(そのあたり後々説明…)
また平日ですと時間無制限で過ごすことができます!

我が家は12時前に入店、すると窓際の席が空いていました。
ã°ã©ã³ããã㧠- ã¡ã¤ã³åç:


窓際は景色もよく、「船がきた!」とか
「あのビルが高いね!」なんて子どもと会話しながら
ゆったり過ごすことができました。
天気がよければ海の近くまで実際に行くのもいいですが、
風が強い、暑い、日差しが強い、雨の日などは行きづらい…。
でもここからだと室内からいい景色が楽しめますよー。
(運がよければ)

f:id:writerami:20180704121206j:plain

「跳ね橋だよ?」「あの雲、イルカに似てない?」↑
なんて会話も弾みます。

 

f:id:writerami:20180704121430j:plain


窓際席がゲットできなくても、ご安心を。
我が家はビュッフェというビュッフェは行き尽くしていますが、
平日でこんなに美味しくて安くビュッフェ、都内では珍しいです!
未就園児は食事代500円程度、ドリンクバーも無料なので
トータル安く済みます🎵


それでいて、パスタ、ピザ、自分で茹でるラーメン、カレー、
ビビンバ丼など種類も豊富!そして美味しい!
(息子はとんこつ醤油ラーメンが気に入っていました。
スープと麺を別に容器に入れておくと、伸びずに食べられます)

デザートもセルフのかき氷、アイス、ワッフル、ケーキ、あんみつ
などスイーツ好きの方には嬉しいと思います。


f:id:writerami:20180704121925j:plain

↑息子と私・作の手作りかき氷!
レインボーカラーに息子、テンション上がっていました!

 

 

・豊洲ららぽーと内の紀伊国屋 KUMON PARK(くもんパーク)

キッザニア東京のすぐ隣にあるので、ランチを食べたらここへ。
音の出るおもちゃはないのですが、くもんの知育玩具が体験
できる広いスペースが!

 

「見て、ふれて、体感できる」をコンセプトにした紀伊國屋書店 ららぽーと豊洲店内にある、
くもん出版の直営コーナーです。
店内の中央部分、約43平方メートル(約13坪)のスペースに、
くもん出版が発行する商品がそろっています。
一部商品については、実際にお試しいただくことができます。
週末や平日のコアタイムには、くもん出版のスタッフが滞在していますので、
商品選びや使い方など、お気軽にご相談ください。
また、「くもんの幼児ドリル体験会」をはじめ、
知育玩具・教具の体験会、児童書作家のワークショップ、
絵本の読み聞かせ会など、くもん出版ならではの「
子育てと教育」に役立つイベントを定期的に実施します。

 

 

f:id:writerami:20180704122857p:plain くもんのくみくみスロープが実際遊べたり。


NEWããããã [NEWããããã] 療育でも実際に使っているタングラム
           体験できました。


 

KUMON å³å½¢ã­ã¥ã¼ãã¤ã¿ã ãããåºç [ããã㯠ãºã±ã¤ã­ã¥ã¼ãºããã­]ãè¿å種å¥Bã くもんのつみきに息子がすごくハマっていて
            買いたくなってしまいましたw

 

知育ワークや知育本の数もハンパじゃなく…。
近所の本屋では取り扱いがないので、ネットで買ったようなものも
置いてあり感激でした!

 

 

子ども用の椅子も置いてあるので、まさにゆったり腰を据えて
くもん知育玩具を体験することができます。
息子は1時間以上遊んでいました!

 

アミュージアム豊洲店(ゲームセンター)

www.amuseum.jp



通り過ぎただけですが、30分600円でふわふわ巨大滑り台
などで遊べる室内遊園地のような施設があり、スタッフが
呼び込みしていました。
ここで遊んでも2部までパワーが残っていそうな元気キッズ
ならおすすめかもしれません。


・アドベンチャーアイランド(サウスポート1F)


時間がなくて行けませんでしたが、ここも楽しそう!

 

他にも、ららぽーと豊洲外に目を向けると…。

・アプレシオ ららぽーと豊洲店(豊洲アネックス)

www.aprecio.co.jp

f:id:writerami:20180704131113p:plain


小学生以上のお子さんなら漫画や映画を観たり、
親子でカラオケして待機するのもいいのではないでしょうか?
場所は、アネックスビルの方です。



豊洲シビックセンター

各図書館のご案内(豊洲図書館)|江東区立図書館


キッザニアから少し距離があります。
豊洲駅前にあるレンタル自転車に乗れば楽かも。
9.10.11階が豊洲図書館になっています。

è±æ´²å³æ¸é¤¨

 

豊洲公園

 


ららぽーとの隣にあります。
天気がよければ公園遊びもいいですね!
豊洲公園の隣には、ガスの科学館がありますが
ガスの科学館に行ってからキッザニア2部はかなり
疲れると思います…。

お子さんの体力を想定しながら、2部までの時間の
過ごし方、考えてみるとよいかと思います。
もちろん、パパに子どもをみてもらっている間に
ららぽーとでショッピングも楽しいです!
ショップはたくさんあり過ぎて、正直見きれませんw

 

 

キッザニア東京・第2部、アクティビティは何個できる?

何個お仕事ができるかは、帰宅時間にもよります。
我が家は電車で1時間かかるので、18:30には
退園しようと決めていました。

そのため、出来たアクティビティは4個でした。
家から近い子、車で帰れる子は21時ギリギリまで出来る
のでもっとお仕事体験できるのでしょうけれど…。

3時間で4個なので、1時間1個くらいと考えておくと
いいかもしれません。ちなみにキッザニア内では30分ごとに
チャイムがなるので時計を見なくても目安になります。

 

 

・たくさんお仕事体験したいなら、アルバイトアクテビティを狙おう!

せっかく来たのだからたくさんお仕事させたいですよね。
キッザニア入口の飛行機前に「お仕事センター」があり、
アルバイトアクテビティ情報のチラシが店頭?においてあります。
15~20分程度、お仕事カードはなく3キッゾ貰えます。

その日によってできるアルバイトは違うので、
キッザニアに何回も来ていて既存のアクティビティは飽きてきた
という子にもよいでしょう。

ただ、コミュニケーション能力が求められる仕事が多い気がしました。
私が貰ったチラシの内容を一部抜粋します。

 

スポーツクラブ…街の人に無料体験クーポンを配布する
出版社…街の人に漫画の表紙に関するアンケートをとる
警備センター…契約先パビリオンをまわり異常がないか確認する
など…。

小さいお子さんや、引っ込み思案な子はやりづらいかも。
さらに視覚優位のお子さんの場合、アクティビティ施設を見れば
「やりたい!」という気持ちも湧きますが、言葉だけの説明だけでは
伝わりづらい、アルバイトは想像しづらいかもしれません。



キッザニア、人気のお仕事/穴場のお仕事

人気アクテビティ
・お菓子工場:ハイチュウが作れます!

       開始と同時に予約をとるシステムなので、
       初回に並ぶ他ありません。

・めがね工場:めがねやサングラスが作れます。

・はんこ屋:商店街にあります。

など…。

 

穴場のアクテビティ
・地下鉄:一番奥まったところにあるためか、予約一杯
    になったのを見た事はありません

 

・カーデザインスタジオ:硬い粘土で車をデザインします。

 空いているので、スタッフの方とマンツーマンということも!
 緊張型のお子さん、車好きの男の子におすすめです。

・えんぴつ工場
同じフロアのめがね工場、絵具工場よりは空いています。
お仕事前に制服姿の写真を撮らないと、その後はシャッターチャンスが
ないので注意。ただ、名前入りの鉛筆が貰えるので嬉しい★


おすすめといっても、お子さんのタイプによってさまざまかと
思うので、全員に当てはまるわけではありません。
息子の場合、

・消防署…ウルサイからいやだ(聴覚過敏のため)
・料理スタジオ…偏食があるので作っても食べられない
・サラダショップ…野菜が嫌いだからイヤ

なんだそうです。
初めて行くお子さんの場合は、PCやスマホでアクテビティの写真を
実際に見せながら説明しつつ、「どのお仕事やりたい?」と聞くと
いいと思います。