愛すべきグレー ~たまにお出かけ日記~

小学生(高学年)育児ing。話題or穴場な遊び場リサーチ好きの一方で、実のところはインドア派。

子育て関連おすすめのモノ・サービス

【休校延長】遊びに飢えた子どもの救世主は100円グッズでした

休校がはじまってかれこれ1か月。そしてまだまだ続く休校措置…。ということで、100円ショップで何か子どもが遊べるグッズはないか?食材の買い出しで出かけたついでに探しに行きました。息子が選んだアイテムは5点。*ミニおりがみ(300枚入り)*的当てゲ…

興味の幅が狭い子でも楽しめた映画作品10選

コロナウイルスの件で地域のお祭りも延期や中止、不要不急のお出かけも控えよう、というのも相まって、最近まったりとした時間を久しぶりに過ごしています。 子どもとじっくり映画を何本か観る時間もできました~☆うちの子のように、興味の幅が狭い子でも比…

Netflix、ぶっちゃけどうなの?って話

我が家は数年前からAmazonprime会員のため、その他の有料サブスクは検討する気がありませんでした。しかし…。◆今更聞けない、「サブスク」とは?正式名称は「サブスクリプション」。と言ってもまだピンと来ない人も多いと思います。定期購読や定額課金制のサ…

【進研ゼミ】学習スタイル変更!我が家が「紙」から「タブレット」に変えるまでの軌跡

子どもちゃれんじに途中から加入し、継続加入となった「進研ゼミ小学講座」。我が家の場合、小学講座開始時は「紙(オリジナル)」にこだわっていました。◆タブレットを検討しはじめた理由◆1◆「書く」ことがつらくなった小学校入学前は、まだ書字もおぼつか…

【小学校入学準備】名入り鉛筆購入前に!子どもにとって「書きやすい鉛筆」とは?

小1ママとして過ごしてもうすぐ1年が過ぎようとしています。就学前に買った名入り鉛筆(1ダース)が残り数本となってきました。自分の子どもの頃に買ってもらった「名入り鉛筆」。その特別感が嬉しかったのを覚えていて、子どもにも名入り鉛筆を選んでみ…

小学1年生におすすめの児童書シリーズ

幼児期から親子で親しんでいた読書。小学校に入ってから、子どもが学校図書館で児童書をたまに借りてくるようになりました。「まだ早いんじゃ?」と思っていたものの、文字が大きめだったりイラストがたくさん入っていると、子どもも楽しいようで。最近は絵…

エアコンクリーニング、(業者に頼まず)自分でやってみた

なぜエアコンクリーニングを自分でやろうと思ったのか。もちろん業者さんに頼んだこともあります。それも踏まえた上なのです。エアコンクリーニング 外注を検討している人、自分で掃除してみたいと思っている人にぜひ読んでもらいたいです。 ◆エアコンクリー…

小学生男子の洋服、どこで買う?リーズナブルでかっこいいブランドまとめ

お題「愛用しているもの」 気が付くとサイズアウトしている息子の洋服。都会のくせに不便なエリアなので、ネット通販愛用しています。 正直、自分の服よりも子どもがおしゃれな服を着ていたほうが気持ちが上がる⤴ので、こだわってます。 以下、おすすめのシ…

【高原リゾートの旅】NASPAニューオータニへ…

今年も越後湯沢の旅に行ってきました。越後湯沢はスキーだけじゃない!夏も楽しめます。子ども連れの家族でエンゼルグランディアは満足度高かったので2年連続、ホテル予約しようかとギリギリまで迷ったのだけれど。(昨年の様子↓) 今回は越後湯沢駅により…

話題の「うんこドリル」を買ってみた/笑いと感動の落差が凄い!うんこも出てくる絵本

◆ウワサの「うんこドリル」を買いに行く夏休み、毎日の日記などで何かと文章を書くたびに「カタカナが分からない!」と嘆く息子。就学前にカタカナのワークを一冊やらせて安心していたけれど…。実際はひらがなと混合で使うし、(「きょうはハンバーグをたべ…

予備(スペア)のメガネはどこで作る?子どもの意思を尊重することの難しさ

スペア(予備)のメガネを作りに行きました。(本当に必要?など悩んだのですが、壊れてからでは遅い…というのと、スペア割引1万円もあるし、と)◆予備のメガネ、どこで作る?JINS、ゾフ、メガネストア、眼鏡市場…。悩みましたが、再度アンファンで作ること…

「お母さんが幸せになる子育て」を読んだら育児の悩み、全部吹っ飛んだ!!

これまで読んできた育児本、子育て本とは角度が全く違う凄い本と出会いました! 「心屋先生の お母さんが幸せになる子育て<子育ての呪い>が解ける魔法の本」 単行本(ソフトカバー): 240ページ 出版社: WAVE出版 (2017/4/20) 言語: 日本語 ISBN-10: 4866210…

「不登校特集」と「小1母あるある」が必見!「VERY」7月号

◆「VERY」2019年7月号の内容「病欠と家庭学習」を書いたあと、図書館に雑誌「VERY」最新号を読みに行きました。そしたら、びっくりするほどタイムリーな記事と遭遇。「VERY」2019年7月号に、・不登校の特集・小1あるあるが載っていました!ランドセルにセミ…

子どもの字が汚い!「なぞらずうまくなる子どものひらがな練習帳」

◆私が「ひらがな練習帳」を購入した理由幼稚園年中頃から運筆の練習をはじめ、ひらがなカタカナは書ける状態で小学校入学を迎えました。いざ学校でひらがな練習がはじまると、先生からの赤ペン入りまくり!そもそもひらがながまだしっかり頭に入っていないと…

子どものからだと心が成長?!家庭内療育としてWiiを使ってみた

お題「マイブーム」 ◆Wii再熱の発端 行こうと思っていたボードゲームカフェが満席ということで困っていると、パパが「あれやろうよ」と久しぶりに出してきたWii! リモコンがどうしても1つしか見つからなくて、パパがブックオフで中古をゲット。(二、三千…

【小学生英語】ChallengeEnglishで家庭学習

こどもチャレンジを受講しています。ちゃれんじ1年生に移行したところ「チャレンジ1年生を受講していればChallengeEnglish(チャレンジイングリッシュ)は無料」ということで、さっそく利用してみました。◆「ChallengeEnglish」とは?大前提として「こども…

子どもに見せたい!親子で見たい!交通安全動画5選

就学前はもちろん、子どもが自転車に乗れるようになってくると気になるのが交通安全の問題。親がいくら口を酸っぱく言っても、先に走って行ってしまったり、止まるべきところで止まらなかったり。年齢的にも口頭で説明するより、映像で見せながら説明した方…

子どもが1時間で自転車に乗れる上手な教え方、コツ、練習方法

◆子どもの補助輪を外そうと思ったきっかけ(1)子どもが補助輪付き自転車で上手に乗れるようになった(2)子どもよりも年下の子どもが、一人で自転車に乗れているのを目撃(3)子ども自身の体力がついてきた(4)長期休暇で体力が余っているあくまで私の…

不器用な子でも履きやすい!ナイキ プレストエクストリームとデパートでの靴計測

昨日はそもそも・100円ショップに行く・上記とは真逆方向の公園に行きたいだったのですが、100円ショップから出て「この近くにいい公園あった!」とそちらへ変更。天気も良かったのでレジャーシートをひいてお昼にしました。(次から次へと散歩中の犬が寄っ…

就学前に読みたい絵本ベスト3

①「がっこうだってどきどきしてる」文 アダム・レックス絵 クリスチャン・ロビンソン訳 なかがわちひろ 2018年の課題図書だったからなのか?図書館でもやたら人気の絵本。前代未聞?!なんと学校が主人公の絵本です。とはいえアメリカの学校なので、用務員さ…

子どもにちょっと待って欲しいとき使える!YouTubeKidsと「まめきゅん」

現代ママの大事な助っ人、それはテレビ、スマホ。(とも限らないですけど。一切見せていないご家庭もありますし。ここからはスマホ容認派の方向けで…)容認派といえど、1日中見せているわけではないですが我が家もやっぱり隙間時間の困ったときはスマホ。「…

年長10・11月は忙しい!~七五三(男の子)は年中のときやっておくのもよい~

我が家は七五三を息子が年中の時に行いました。なぜ年中のときに七五三をやったというと、・5歳で七五三をやると数か月後に卒園式で写真をとるから・就学準備で忙しいと思ったから という理由からです。結果的に10、11月、忙しいのでやっておいてよかったな…

子乗せ電動自転車に乗ると洋服・靴が汚れます…

◆自転車 服 ヨゴレ取り方 子乗せ電動自転車を使い始めて3年ほどですが、ズボンやワイドパンツがとにかく汚れるのは私だけでしょうか?黒い点々が右足の内側によく付いています。なぜだろうと調べてみたところ、おそらく服と自転車のチェーンが触れたときに…

発達障がいの本 おすすめ(2)

(1)「自閉症スペクトラムがよくわかる本」 監修・本田秀夫(講談社) イラストと文のバランスがよく読みやすい。文字も大きめ。両親や義両親への説明向けにもよさそう!個人的には前半は読みやすかった。後半、何を言いたいのかよくわからないところもあ…