愛すべきグレー ~たまにお出かけ日記~

小学生(高学年)育児ing。話題or穴場な遊び場リサーチ好きの一方で、実のところはインドア派。

家庭での療育グッズ(4歳0か月)

他の療育ママさんのブログなどを見ていると

「みなさんすごく頑張ってる!!!」と

驚いてしまいます。

私なんぞゆるゆるで、日々反省です。。。

 

 

 

 

【我が家の療育グッズ紹介】

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/writerami/20161225/20161225233221.png

(画像参照:http://kumonshuppan.com/yodo/yodo-syousai/?code=24804

くもん出版「はじめてのひらがな」

はさみ、のりのワークを少しずつ行っています。

めいろなんてできるのだろうかと思っていましたが、

実は今一番ハマっているので、親が勝手に可能性を

潰してはいけないなとこれまた反省です。

 

以前はピアノとリトミックの習い事をしていたので、

そのときも鉛筆のワークなどやっていましたが

レベルが上がるにつれどんどんゆっくり君は拒否傾向に。

 

今のワークは、自分で選んで買いに行ったから

リトミックのように「これやってね」と指示されるものと

比べるとモチベーションがちがうようです。

 

隣で他のお友達が違うことをやっているのも気になるし。
途中で「はい、じゃあ次ピアノね」なんて言われるし。

 

ゆっくり君ができない→ママはイライラするまたは落ち込む
と親子でいいことなしだった気がします。

習い事をやめることは不安でしたが、やめてみたら

「なーんだ、むしろ家でやった方ができるんじゃん!」

という発見。

 

このくもんのワークは、
・可愛い

・シールがたくさん

・レベル別になっている

とゆっくり君にもとても使いやすいです。

 

 

 

f:id:writerami:20161225234514p:plain

アポロ社
どうぶつ どうぶつえんのにんきもの 9コマ(キューブパズル)
(画像参照:

http://image.rakuten.co.jp/jeijei/cabinet/apollo/apo0509613910.jpg )

 

 

他にもトーマスやファインディングニモのデザインがあったにも

かかわらず、ゆっくり君はこれを選びました。

1200円程度とお安いのに、脳科学者監修!

しかもステップ別に6柄があるのでお得感満載。

空間把握能力や模倣の練習にぴったりです。

普段は一人で遊ばないゆっくり君ですが、このおもちゃは

珍しく!!!一人で遊ぶ姿が見られて感激です。

 

 

 

 

また、先日西松屋に行って驚きました!

立派な木製ブロックが1500円くらいで売ってる!
「これどう?」と聞いてみましたが、ゆっくり君無表情・・・。

「じゃあこっちは?」と聞いたら喜んだため、

「ほんとに遊ぶね?ちゃんと遊ぶんだよ?」と

何度も確認して買ったのがこちら。

 

f:id:writerami:20161225235057p:plain


800円程度でした!
子どもが遊んでくれなくても諦められる価格ですよね。
パッケージPOPに、見本写真が数パターンあるので

「この通り作ってみて」と模倣練習させています。

 

 

どうして模倣にこだわっているかというと、

育児手帳4歳のページに「見本を真似て十字が書けますか?」

という項目があると思います。

これ、4歳の誕生日にできなかった・・・。

 

目の前で書いてみせればできますが、それではだめだそうです。
(幼稚園の先生談)書ききってあるものを見せなければいけないそう。

ただ4歳中にできればいいんじゃないかしら、とも言われました。

 

 

時間があると、最近はこれらで遊ばせています。

 

私的には「親が楽しいと思えること」が一番だと思っています。

やっぱりプラレールなどは私、あまり興味がないので

しかたなーく付き合っていると盛り上がらない。
これじゃだめだ!とテンション上げたりしてみても

やっぱりだめ。

2歳の時はあんなに好きだったのに、最近では

ゆったり君も遊びません。(私のせい???)

でもやっぱり親だって向き不向き、得意不得意あるわけで。

プラレールやパパやじいじ担当で!

やっぱり私がゲラゲラ笑ったり、楽しんでいると

ゆったり君も楽しんでくれるので無理せずが一番だなと

思う次第です。